fc2ブログ

ノエル


コミケに行く道中に道尾秀介の「ノエル」を読んだ。
群集劇にもとれる構成で、
人物の成長に童話を絡ませており文章を読んでいながら
絵本を目にしているような作品だった。

この作中で物語を創作することを推奨していた。
創作はその世界への逃避のためでなく足を進めるための行為だとし、
悩んだとき、いき詰まったときに自分を変える力を与えてくれるのだという。

なんだか自分が絵を描く理由が少しわかった気がしたのです。




スポンサーサイト



テーマ : ブログ日記
ジャンル : ブログ

進まへん!



2週間後に『そうさく畑』を控えていますが、
シナリオが進んでいません。

(仕事前)
「帰ったら創作するで!」

(仕事後)
「お腹へったなー」

(食事後)
「一服してからシナリオかくで~」




「ZZZ」




テーマ : ブログ日記
ジャンル : ブログ

なんかピンクピンクしてしまう


ゲーム用の立ち絵。

前回よりはパワーアップしてる・・・はず




テーマ : ブログ日記
ジャンル : ブログ

同人誌をいざ書こうとすると



同人誌をいざ描こうとすると色々大変です。



・ペンタブの設定

saiではペンタブの設定を「マウスモード」にしていた弊害から、
「ペンモード」しか対応していないコミックスタジオでは思うように扱えません。
描いてる途中で描画ポイントが異次元に飛びがちです。



・印刷所

見栄をはって、本を印刷所に頼もうとするのですが、
福井に同人誌を扱っている業者はもちろんありません。
今時電子入稿とやらがありますが、
やり取りをうまくできるか不安です。



・締切

時間がこれでもか!というくらいほしくなります。




不安要素しかありません。
ですが、せっかくコミケに受かったんですから、
幸運を無下にするわけにはいきませんよね。




テーマ : ブログ日記
ジャンル : ブログ

蝉が鳴き始めた

先週から、
福井で蝉が声をあげ始めました。

そろそろ夏が来ます。

私も負けずに腰を上げましょう。






夏コミ受かりました。






テーマ : ブログ日記
ジャンル : ブログ

プロフィール

ばら

Author:ばら
音楽を作りたい人と
歌を歌いたい人と
絵を描きたい人が集まったら
サークルができました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
アーカイブでクラウド

カテゴリ
カウンタア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる